農家レストラン
ベイエリア

2下田ふれあい館(しもだ農産物直売所、ふるさと薬膳〈澪〉)
しもだ農産物直売所では、地元で採れた新鮮な農産物をお買い求めいただけます。
- 電話番号
- 043-237-8841
043-237-8011
- 住所
- 〒265-0076
千葉県若葉区下田町971番地
- アクセス
- (バス)千葉モノレール千城台駅から「下田農業ふれあい館」下車、又は「御成台車庫」下車徒歩5分
(車)京葉道路「貝塚IC」から約20分、「松ヶ丘IC」から25分
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始休み
東葛飾エリア

3農産物直売所かしわで/さんち家
柏の農家が集まり立ち上げた農産物直売所。農家が朝一番に収穫した野菜を自ら店頭に並べ、直接お客様にお届けします。
- 電話番号
- 047-141-6755
- 住所
- 〒277-0861
千葉県柏市高田100
- アクセス
- 柏駅から車で10分。
- 営業時間
- 9:00~18:00(4月~10月)
9:00~17:00(11月~3月)
- 定休日
- 水曜日

4農家直営野菜レストランSHONAN
農家直営・野菜レストランSHONANで使われている野菜は100年以上前から農家を続けてきた農家さんたちが減農薬と栄養豊かな土作りに取り組み、常に美味しさと安心、安全にこだわって大切に育てられた野菜を使っております。その時期の旬の野菜を使って作ったお料理と野菜そのものを楽しめるサラダバーが自慢なお店です。
- 電話番号
- 047-196-7773
- 住所
- 〒277-0911
千葉県柏市箕輪新田39-2
- アクセス
- 道の駅しょうなん 隣接、手賀沼側
北総エリア

2DINING PORT 御料鶴
ハウスで採れたいちごやその他の果物や野菜を使用したお料理等や、近隣9市町の食材を使用した御料鶴小鉢御膳などを御用意しております。JALグループが運営するレストランですので、JALならではのメニューも取り揃えております。
- 電話番号
- 047-636-5272
- 住所
- 〒287-0244
成田市川上245-829
- アクセス
- 成田空港より車で約15分
成田空港より千葉交通夜番行きバス約15分 下車後徒歩5分
- 営業時間
- 体験:10:00~16:00
【平日・日曜/食事】ランチ 11:00~15:00
【土曜/食事】ランチ 11:00~16:00 ディナー17:30~21:00
- 定休日
- 毎月不定月曜日に1日メンテナンスのため休日
九十九里エリア

3ふれあいパ-ク八日市場/郷土料理レストラン「里の香」
ふれあいパ-ク八日市場は新鮮な農産物や、懐かしいふるさとの味に出会える憩いの場です。手作りの太巻き寿司や厚焼き玉子が好評です。
- おすすめ
- ふれあいパ-ク八日市場は新鮮な農産物や、懐かしいふるさとの味に出会える憩いの場です。手作りの太巻き寿司や厚焼き玉子が好評です。
- 電話番号
- 0479-70-5080
- 住所
- 〒289-2106
匝瑳市飯塚299-2
- アクセス
- 車の場合
銚子連絡道横芝光ICから匝瑳市方面に向かい約20分
東関東自動車道成田ICから匝瑳市方面に向かい約30分
電車の場合
JR総武本線八日市場駅下車
タクシ-約10分
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 年中無休(臨時休館日有)年始(1月1日~1月3日)
南房総エリア

11道の駅 たけゆらの里おおたき(郷土料理コーナー)
四季折々の新鮮野菜や地元の猪肉など自然に恵まれた大多喜町にある道の駅ならではの商品や房総のお土産などがお買い求めできます!食堂では、特産の筍を使用したメニューや猪肉を使用したジビエメニューなどここでしか味わえないメニューを提供しています!
- おすすめ
- 4月上旬ごろから最盛期を迎える「筍(たけのこ)」は千葉県でも有数の産地です。農産物販売はもちろん、食堂でも季節限定メニューなど大多喜町特産の筍を堪能できます。
- 電話番号
- 0470-82-5566
- 住所
- 〒298-0256
夷隅郡大多喜町石神855
- アクセス
- ・いすみ鉄道 東総元駅下車 徒歩約30分
・圏央道 市原鶴舞ICより勝浦方面へ約25分
- 営業時間
- 【3月~10月】9:00~18:00、【11月~2月】9:00~17:00、【食堂】9:00~16:30
- 定休日
- 12月31日~1月3日

16里のMUJIみんなみの里(鴨川市農林業体験交流協会、Café&Meal みんなみの里)
総合交流ターミナル「みんなみの里」は、嶺岡山のふもとに位置し、農産物や地場産品の販売をはじめ、いちご狩りやミカン狩りなどの体験イベントの提供、鴨川・南房総地域の情報発信など都市と農村の交流拠点です。米どころの長狭米をはじめ、農産物、海産物、お弁当、かずさ和牛、牛乳など、お買い求めいただけます。どうぞ、皆さん、気軽にお立ち寄りください。
- おすすめ
- 季節に合わせたフルーツ狩りを楽しめます。ご家族や友人とぜひお楽しみください。
10月中旬~12上旬月:みかん狩り
2月~5月上旬:いちご狩り、フルーツトマト摘み
※気候により開催時期がずれる場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
- 電話番号
- 04-7099-8055
- 住所
- 〒296-0112
鴨川市宮山1696
- アクセス
- 【車でお越しの方】国道410号線または県道34号線(長狭街道)_「長狭中学校前」交差点南側すぐ
【電車ご利用の場合】JR外房線安房鴨川駅より約10km/バス:鴨川日東バス「みんなみの里」下車すぐ、または「長狭中前」下車徒歩5分
- 営業時間
- 9:00~18:00

23道の駅三芳村鄙の里(土のめぐみ館、農村レストラン「カントリーマム」)
道の駅三芳村鄙の里の中にある農産物直売所。昭和63年に農家が立ち上げた地域に愛される土のめぐみ館。南房総の三芳地区の生産者が朝採れの野菜、果物、花、そして手塩にかけたお米、加工品、特産品を出荷しています。
- おすすめ
- 地元の元気な野菜・くだものがてんこ盛りのお店です。
- 電話番号
- 0470-36-3209
- 住所
- 〒294–0823
南房総市川田84-1
- アクセス
- 車:富浦ICから15分
電車:館山駅下車、路線バスで約25分(物産センターで下車)
- 営業時間
- 【鄙の里】9:00~17:00、【直売所】9:00~17:30
- 定休日
- 1月1日~2日
かずさ・臨海エリア

5KURKKU FIELDS(体験施設、農泊施設)
農業・食・アート・循環をテーマにおいしさや心地よさを提供するサステナブルファーム&パーク。30haの広大な敷地で有機農業・養鶏・酪農を営み、土と水の循環を実践しています。農場で採れた食材は場内のレストランでお召し上がり頂ける他、ソフトクリームやパン、スイーツとして提供。本州で唯一飼育している水牛のミルクから作るモッツァレッラチーズや農場で採れた卵と牛乳で作るシフォンケーキ、地域で獲れたジビエ肉を使用したシャルキュトリーはお土産に人気の商品です。農場ならではの体験プログラムやイベントも随時開催。
- おすすめ
- 農場の素材をふんだんに使ったお食事が楽しめる他、農業体験や自然体験も開催しています
- 電話番号
- 0438-53-8776
- 住所
- 〒292-0812
木更津市矢那2503
- アクセス
- 館山自動車道 木更津北I.Cより自動車で約15分
高速バス アクシー号 クルックフィールズ入口下車 徒歩5分 かずさアーク下車 徒歩30分
横浜―木更津間高速バス かずさアーク下車 徒歩30分(かずさアークよりタクシーで約5分※ご自身でご手配ください)
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 火・水曜