北総エリア


1ちばマルシェ空の駅
農薬無使用の生落花生を販売しています。また、テレビで紹介されたフルーツトマトも夏の新ソバも人気です。
- 電話番号
- 047-634-6088
- 住所
- 〒286-0104
成田市古込字古込1-1
- アクセス
- 成田国際空港第二ターミナルビル1階中央口
- 営業時間
- (平日・祝日)12:30~18:30
- 定休日
- 日曜日

2DINING PORT 御料鶴
ハウスで採れたいちごやその他の果物や野菜を使用したお料理等や、近隣9市町の食材を使用した御料鶴小鉢御膳などを御用意しております。JALグループが運営するレストランですので、JALならではのメニューも取り揃えております。
- 電話番号
- 047-636-5272
- 住所
- 〒287-0244
成田市川上245-829
- アクセス
- 成田空港より車で約15分
成田空港より千葉交通夜番行きバス約15分 下車後徒歩5分
- 営業時間
- 体験:10:00~16:00
【平日・日曜/食事】ランチ 11:00~15:00
【土曜/食事】ランチ 11:00~16:00 ディナー17:30~21:00
- 定休日
- 毎月不定月曜日に1日メンテナンスのため休日

3STRAWBERRY PORT ICHIGONOMI
いちご狩りやさつまいも掘りなど、その季節の果物などを収穫体験可能です。
1月~5月 いちご狩り
6月~8月 ブルーベリー狩り
9月 ぶどう狩り
10月~11月 さつまいも掘り
通年 季節のお野菜収穫体験、BBQ
- 電話番号
- 047-636-5272
- 住所
- 〒287-0244
成田市川上245-829
- アクセス
- 成田空港より車で約15分
成田空港より千葉交通夜番行きバス約15分 下車後徒歩5分
- 営業時間
- 体験:10:00~16:00
【平日・日曜/食事】ランチ 11:00~15:00
【土曜/食事】ランチ 11:00~16:00 ディナー17:30~21:00
- 定休日
- 毎月不定月曜日に1日メンテナンスのため休日

4佐倉きのこ園
佐倉きのこ園は、年間を通じてきのこの生産を行っている観光農園です。1994年創業以来、農薬・雨水等一切使わず、美味しい地下の天然水のみで栽培を続けて参りました。そのきのこの品質が認められ、ミシュラン星付店にも採用実績があります!きのこの直売だけでなく、きのこ狩りや採りたてを炭火で楽しめるBBQ場も完備しておりますので、皆様には楽しく、美味しいひと時をお過ごしいただければ幸いです。
通年:しいたけ
7月~10月頃:きくらげ狩り
夏季以外不定期:あわび茸狩り
12月~3月頃:プレミアム椎茸富富(とむとむ)狩り
- 電話番号
- 043-486-3987
- 住所
- 〒285-0808
佐倉市太田2395
- アクセス
- ・佐倉ICから車で3分
・JR佐倉駅下車 バス10分+徒歩5分orタクシー10分
- 営業時間
- 【平日】8:15~17:00
【土日祝】8:15~16:00
- 定休日
- 1/1~1/3
月曜日、火曜日

5マルシェ かしま
農産物直売所マルシェかしまでは地元で採れた新鮮野菜や自家米をお買い求めいただけます。
- 電話番号
- 043-310-7790
- 住所
- 〒285-0821
佐倉市角来字飯野向1758-3
- おすすめ
- 地元野菜のみなので、季節に合った新鮮なものだけ。また、コシヒカリ一等米を米粉にした米粉スイーツをお楽しみください。
- アクセス
- 京成線佐倉駅からバスで10分。佐倉ふるさと広場下車目前
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 定休日
- 12/31~1/4、8/13~8/15

6ゔぃんける佐倉(株式会社小川園)
ゔぃんける佐倉では城下町佐倉の土産品をはじめ、こだわりのお茶や海苔、落花生を販売しております。Qなっつをはじめ千葉県の名産を取り扱っております。
- 住所
- 〒285-0017
佐倉市城内町257-16
- アクセス
- 京成佐倉駅徒歩10分 佐倉歴史民俗博物館並び
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 日曜日、祝日

7佐倉草ぶえの丘
当園の直売所では、地元の新鮮な野菜等を販売しています。地元の酪農家が作った、アイスクリーム等も販売しておりますので、ぜひ来園してください。
- 電話番号
- 043-485-7821
- 住所
- 〒285-0003
佐倉市飯野820
- アクセス
- (お車でお越しの場合)
東関道佐倉ICから約25分
JR佐倉駅から約15分
京成佐倉駅から約10分
(電車でお越しの場合)
京成佐倉駅北口から佐倉市コミュニティバスあり
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 定休日
- 11月1日~3月13日の月曜日
12月29日~1月1日

8JA西印旛農産物直売所 とれたて産直館印西店
「とれたて産直館 印西店」は、平成22年4月16日にリニューアルオープンし、広く、高い天井、大きなガラス窓を使用し明るく開放感がある店舗にかわりました。通年を通し、印西市を中心とした地場の新鮮野菜が好評で、来店されるお客様からも評判をいただいています。果樹が豊富なこの地域では、冬場のイチゴ、春から夏にかけての印西メロン・船穂スイカ、夏は印西・白井の梨がとてもおいしく、ギフトなどにも多く利用していただいています。是非、一度ご来店ください。
- 電話番号
- 047-648-2200
- 住所
- 〒270-1334
印西市西の原4-3
- アクセス
- 電車:北総線「印西牧の原駅」下車・徒歩20分
バス:ふれあいバス【南ルート】バス停「3丁目北」下車。徒歩8分
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合翌日休み)

9JA西印旛農産物直売所 白井店「やおぱぁく」
「やおぱぁく」は地元で生産した安心で安全な農作物を地元で消費する「地産地消」を推進し、地元農産物の消費拡大と農業の活性化を図ることを目的に平成19年4月にオープンしました。生産者が店頭で販売を行なっていますので、そこには「顔が見れる」信頼があります。白井市のふるさと産品の取り扱いをしています。(さつまやの大どら、勝柴製菓の落花生最中)
- 電話番号
- 047-498-2007
- 住所
- 〒270-1437
白井市木278-1
- アクセス
- 車:国道16号線白井交差点から柏方面に向かって400m左側
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合翌日休み)

10JA富里市 産直センター2号店ひよし館
JA直営だからこそ鮮度抜群な旬のお野菜をお買い求めいただけます
秋から冬にかけては富里市ではニンジンの最盛期になります。全国的な規模での出荷量になりますので店頭にもおいしいニンジンが沢山棚に並びますよ。特に地元のニンジンを使用したニンジンジュースが人気です。砂糖不使用ですが自然な甘みでとてもおいしく召し上がっていただけます。従業員一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
- 電話番号
- 047-690-3331
- 住所
- 〒286-0221
富里市七栄532-305
- おすすめ
- 四季折々のおいしいお野菜や果物が店頭店内に陳列しております。これからの季節はお鍋のお供お野菜がおすすめです!!
- アクセス
- 東関東自動車道富里ICからお車で5分
京成本線 京成成田駅下車 徒歩45分
- 営業時間
- (平日、土曜日)9:45~18:00
(日曜日、祝日)9:30~18:00
- 定休日
- 1月1日~4日

11JA富里市産直センター(旬菜館)
年間を通して地元で採れる新鮮野菜を販売している施設です。
- 電話番号
- 047-691-0520
- 住所
- 〒286-0221
富里市七栄652-225
- アクセス
- 車:富里ICから約15分、酒々井ICから約10分
電車:JR線をご利用の場合、成田線「成田駅」または総武本線「八街駅」
京成線をご利用の場合、京成電鉄本線「京成成田駅」最寄りの駅は、「京成成田駅」です。
最寄り駅からは、路線バスまたはタクシーをご利用ください。
バス:京成成田駅から、千葉交通の路線バスが運行しています。なお、市役所の最寄りの停留所は、「富里農協・富里市役所」です。(所要時間:約20分)
- 営業時間
- 9:30~17:30
- 定休日
- 1月1日~4日

12JA西印旛農産物直売所(とれたて産直館栄店)
地元の農家さんの野菜を販売している施設です。新鮮な野菜・黒大豆を取り揃えています。
- 電話番号
- 047-680-2220
- 住所
- 〒270-1543
栄町請方368
- アクセス
- 車:国道356を成田市方面へ向かい、中谷交差点を右折
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合翌日休み)

13道の駅水の郷さわら
舟運で栄えた商都・交易都市佐原の利根川入江にある「水の郷さわら」は、地域特産品の直売や河川を利用した各種レクリエーション、また防災教育や観光情報など、「水」と「人」とのふれあいの場を提供すると共に、様々な情報を発信する総合施設として展開いたします。
- 電話番号
- 047-850-1183
- 住所
- 〒287-0003
香取市佐原イ3981-2
- おすすめ
- 冬季には隣接するいちご園「さわらリバーファーム」ではいちご狩りが楽しめます。(1月~5月)
- アクセス
- 佐原香取ICから車で10分
- 営業時間
- 8:00~18:00
【物産館】9:00~18:00
- 定休日
- 無休(施設点検日を除く)

14道の駅 発酵の里こうざき
道の駅発酵の里こうざきでは、地元産の採れたて農産物や、銚子漁港直送の魚介、また、神崎町産の味噌や甘酒だけでなく、全国より取り揃えた選りすぐりの発酵食品をお買い求めいただけます。おすすめは当店オリジナルの「糀ばあむ」、地元神崎町で丁寧に作られた甘酒を使用した、しっとりとしていて優しい甘さのバームクーヘンです。毎月第2週目の日曜日はミニイベントを開催、甘酒、鯉こく、さつまいもスティック等の無料配布や販売をしております。
- 電話番号
- 047-870-1711
- 住所
- 〒289-0224
香取郡神崎町松崎855
- アクセス
- お車でお越しの場合 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)神崎I.C出口を右折し国道356号沿いすぐ
電車でお越しの場合 JR成田線下総神崎駅より、タクシー等、自動車で約7分
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 定休日なし

15九十九里ファーム たまご屋さん Cocco
たまご屋さんCoccoでは、農場直送の新鮮でさわやかな甘みが特長のたまごと、たまごをたっぷりと使った商品(菓子・惣菜)、地元産の新鮮野菜を直売しています。店内の食事処では『たまごかけごはん』をたまご食べ放題でご提供しています。合わせて、ご飯とお味噌汁がお代わり自由のメニューもございます。ぜひお楽しみください。
- 電話番号
- 047-976-5054
- 住所
- 〒289-2232
香取郡多古町喜多413−44
- アクセス
- JR成田空港駅から車で約15分
- 営業時間
- 9:00~17:15
※年末年始は通常と異なる営業時間となる。元旦は休み。
- 定休日
- 火曜日(月2回)

16道の駅多古 あじさい館
栗山川に隣接し、田園に囲まれたのどかな道の駅です。6月には栗山川両岸に約1万株のあじさいが咲き誇ります。直売所では多古町特産品の多古米、大和芋をはじめ、新鮮な野菜やお弁当・お惣菜、加工品などの販売をしています。レストラン「キッチンTAKO」では多古米、大和芋ブランド豚の元気豚を使用したあじさい御膳が好評です。多古米の米粉を使用したワッフルも人気です!
- 電話番号
- 047-979-3456
- 住所
- 〒289-2241
多古町多古1069-1
- アクセス
- 車:東関東自動車道成田ICより約20分
電車:空港第2ビル駅より多古-成田空港間シャトルバス道の駅多古バス停
- 営業時間
- (4月~8月)9:00~19:00
(9月~3月)9:00~18:00
- 定休日
- 1月1日~2日

17空の駅 風和里しばやま
「空の駅」風和里しばやまは、地元新鮮野菜を使用した「バイキングレストラン」や、BBQ上を併設した直売所です。7~8月にはブルーベリー狩りが出来、そのブルーベリーを使用したオリジナル商品も多数ご用意しております。バイキングレストラン「FUWARI」は土日は行列が出来るほどの人気です。
- 電話番号
- 047-977-2020
- 住所
- 〒289-1607
山武郡芝山町朝倉394-15
- アクセス
- 成田ICより車で10分、芝山千代田駅よりタクシーで5分
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 12月31日~1月3日

18道の駅 風和里しばやま
千葉県内でも有数の農業地帯・芝山町の道の駅です。野菜の品質・品揃えにこだわり、安心・安全で質の高い商品を取り揃えています。芝山町産の自慢のお米から季節ごとの果物など豊富に取りそろえています。
- 電話番号
- 047-970-8877
- 住所
- 〒289-1624
山武郡芝山町小池2568
- アクセス
- 芝山はにわ道(県道62号)沿い。芝山町のキャラクター「しばっこくん」が目印です。
- 営業時間
- 【4月~9月】9:00~19:00
【10月~3月】9:00~18:00
- 定休日
- 12月31日~1月3日

19ウオッセ21
新鮮な魚、魚介の加工品がすべて揃っています。新鮮な魚を使用した自慢の地魚料理も楽しめます。
- 電話番号
- 047-925-4500
- 住所
- 〒288-0001
銚子市川口町2-6529-34
- おすすめ
- 買う!食べる!見る!を一度にお楽しみいただけます。館内には11店舗が並びます。銚子港を一望できる銚子ポートタワーもすぐ近く!
- アクセス
- JR銚子駅からポートセンター行きバス終点下車(約20分)
- 営業時間
- 平日 9:00~16:00、土日休日 9:00~17:00
- 定休日
- 無休

20磯山観光いちご園
当園はいちご狩り、ポピー狩り、いちごパフェ・大福作り、野菜収穫体験が出来る滞在型観光農園です。売店では、新鮮いちごの他に、お土産品を豊富に取り揃えています。ご家族、お友達、団体様でお楽しみいただけます。
- 住所
- 〒289-0601
東庄町笹川い4539
- おすすめ
- いちご狩りの後は、広い南国風の休憩所で10種類のオリジナルイチゴスイーツを堪能できます。スイーツのみのご来園も大歓迎です。
営業期間:1月4日~5月中旬
- アクセス
- JR成田線 笹川駅下車 徒歩20分
事前にTEL連絡で駅まで無料送迎いたします。
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌平日)

21JAちばみどり 農産物直売所『みどりの大地』
ちばみどり農業協同組合が運営する農産物直売所 『みどりの大地』です。獲れたて新鮮な地元野菜はもちろん、おいしいお米の精米や、地元の食材を使ったお惣菜などを販売しています。銚子地区から匝瑳地区までの農家さんに出荷いただいていますので、年間を通して様々な野菜を提供しています。
- 住所
- 〒288-0815
銚子市三崎町2-2660-1 イオンモール銚子1階 鮮の市
- おすすめ
- 店舗がある銚子地域では、温暖な気候と海の潮風ですくすく育った灯台印の春キャベツがオススメです。ふんわりとした食感とくせのない後味がサラダにピッタリ!また当JAで収穫されたお米もその場で精米して提供しています。コシヒカリ、ふさこがね、粒すけの3品種を提供していますので是非ご賞味ください。
- アクセス
- JR銚子駅から車で10分
JR旭駅から車で30分
東京駅八重洲口から銚子駅まで高速リムジンバスが運行しております。
- 営業時間
- 10時~19時半

22末廣農場
末廣農場は、旧岩崎家末廣別邸とかつての末廣農場跡地という双方の歴史的価値を一体化したイメージを外観とし、「富里に来たら最初に訪れる、富里の農の歴史や末廣農場の歴史を伝え、富里の今を味わえる」観光・交流拠点施設です。 本施設の愛称である「末廣農場」は、大正から昭和20年代にかけて市内に存在した「末廣農場」に由来し、かつての末廣農場から今に継がれる市内で生産された農畜産物や、加工品の販売、富里の豚肉を使用したメニューの提供、地域の観光情報の発信などを行っています。
- 住所
- 〒286-0221
富里市七栄650-206
- おすすめ
- 富里産の野菜で作った季節のスムージーが人気です。
ピンクスムージー(トマト)380円
ホットキャロットスムージー(にんじん)380円
ホットおさつスムージー(さつまいも)380円
- アクセス
- 東関東自動車道「富里IC」より車で10分/「酒々井IC」より車で15分
- 営業時間
- 9時~18時
- 定休日
- 月曜日、(12月30日15時まで)12月31日~1月2日